2011年06月04日
おすすめ簡単料理
毎月の生活費どこを節約するか?
決まった固定出費は仕方の無い事。
だとすると光熱費と食費と、もろもろの無駄遣いをやめる事。
食費については毎日粗末な物ではなく栄養も考えて食べないと身体を壊してしまいます。
我が家では、夕食は500円程度に抑えています。
魚と肉と野菜をまんべんなくとります。
500円だからといってけして粗末ではありませんよ。
無駄な買い物をしない、使いきるに徹します。
ちなみに昨日の夕食ですが。
トリ肉のむねを使った簡単レシピ。
トリ肉を食べやすい大きさに切ります。

片栗粉をまぶします。

何も味を付けず煮ます。

氷水に取りひやします。
これで出来上がりです。

昨日はトマトとキャベツを付け合わせにしましたが、大根でもきゅうりでもお好きな野菜で。
ポン酢かごまだれで頂いてみて下さい。
パサパサした感じのむね肉でもプリプリして美味しいです。
野菜も沢山とれヘルシーですね。
夏にはピッタリな1品です。
昨日の他のメニューは。

なすとピーマンのごま油のきいたしょう油炒め。

頂いたワラビのおひたしとホウレンソウのおひたし。
頂き物もありますが、500円。
決まった固定出費は仕方の無い事。
だとすると光熱費と食費と、もろもろの無駄遣いをやめる事。
食費については毎日粗末な物ではなく栄養も考えて食べないと身体を壊してしまいます。
我が家では、夕食は500円程度に抑えています。
魚と肉と野菜をまんべんなくとります。
500円だからといってけして粗末ではありませんよ。
無駄な買い物をしない、使いきるに徹します。
ちなみに昨日の夕食ですが。
トリ肉のむねを使った簡単レシピ。
トリ肉を食べやすい大きさに切ります。

片栗粉をまぶします。

何も味を付けず煮ます。

氷水に取りひやします。
これで出来上がりです。

昨日はトマトとキャベツを付け合わせにしましたが、大根でもきゅうりでもお好きな野菜で。
ポン酢かごまだれで頂いてみて下さい。
パサパサした感じのむね肉でもプリプリして美味しいです。
野菜も沢山とれヘルシーですね。
夏にはピッタリな1品です。
昨日の他のメニューは。

なすとピーマンのごま油のきいたしょう油炒め。

頂いたワラビのおひたしとホウレンソウのおひたし。
頂き物もありますが、500円。